わたしたち「さとうクローバー歯科」スタッフは、あなたと心温まる・双方向のコミュニケーションを大切にします。
そのため、少しでもあなたがリラックスできるように心豊かな・優しい気持ちをつねに持ち、心なごみ心地いい雰囲気を提供いたします。
コミュニケーションを通して、あなたが抱えるお口の中の悩み、こうなりたいという理想を共有して、お口の健康を守るサポートをいたします。
これらが満たされた時、絆が生まれ、共感し、喜びや感動を覚え、心が満たされるのだと思います。
そうです、いつも明るく、笑顔いっぱいで楽しい、また来たくなる歯科医院です。
患者さんも、スタッフも、各業者さんも、すべてが幸せでないといけません。
こんな歯科医院をめざして、日々がんばっています。あなたがもし共感してくださったなら、腰をかるーく上げて、とってもひくーい敷居をまたいでみてください。
”まな板の上の鯉”はもうやめにして、ゆっくり、時間をかけて、あなたのお口に対する思いをお話ください。
あなたにお会いできる日を楽しみにしています。
私たちが目指す歯科医院は、「また来たくなる、楽しい歯科医院」、「感謝の言葉があふれる歯科医院」このふたつが満たされる歯科医院です。
私たちは、患者さんと長く深い絆で結ばれ、
いつまでもいつまでも、患者さんのお口の健康を守るサポーターであり、パートナーでありたい
と思っています。
言うのは簡単ですが、実現するのは大変です。
僕ひとりでは、到底できません。
でも僕には、自慢のスタッフたちがいます。
スタッフ全員が、患者さんに歩み寄り、語りかけ、人と人とが向き合ったコミュニケーションをかわし、声にならない声にも耳を傾けて、誠実な対応をします。
また来てくださるために、今、何ができるか。
いつでも、どんな時でも、患者さんのために。
こうした、ひとつひとつの積み重ねが信頼関係を作り、家族のような絆が生まれてくるのだと思います。
また、人は何か響き合うものがある時に、感動します。
本を読んでいたり、テレビを見ていたり、映画を観ていたり、言葉をかわしたり、そんな時に、何かに共感し、喜びや感動を覚え、気分が満たされます。
だから、私たちはコミュニケーションを大切にします。
絆で結ばれているから、安心でき、また来たくなる、そして、共感し、気分が満たされるから、ワクワク楽しい。
また来たくなる、楽しい歯科医院
こんな歯科医院を目指しています。
感謝の言葉、それは「ありがとう」です。
誰でも言われれば、心が安らぎ、気持ちが暖かくなると思います。
この言葉が、待合室でも、診療室でも、いろいろなシーンで聞けたり、言えたら最高です。
「そういうのって○○ちゃんらしいね」
という会話、耳にしますね。
自分らしさって難しいですよね。わかるような、わからないような・・・。
でも会社としては、はっきり明確にしないといけません。
いいかえると・・・
文化、風土、カラーといったところでしょうか。
これに時間が経過すると、「伝統」ということに。
チームの仲間が変わっても語り継がれ、いつでもどんな時でも、大切に大切にすること・・・。
-
すべての人に、礼儀正しいこと
すべての人に、親切であること
すべての人に、感謝の気持ちを持ち続けること
空気が明るく、活気にあふれていること
患者さんのために、自らが行動をおこすこと
医院全体が、常に清潔できれいなこと
どんな時でも、決してできないと言わないこと
-
いつも、礼儀正しい
いつも、思いやりがあり親切
いつも、感謝
いつも、笑顔
いつも、楽しく
いつも、前向き
いつも、チャレンジ
-
むし歯にならないぞとがんばる子どもたちと、その保護者の皆様
いつまでもきれいな口元で、素敵な笑顔でいたいと願う女性の皆様
これからの人生を楽しく豊かに過ごすために、お口の健康を守ろうとがんばる皆様
-
むし歯や歯周病のない、美しい口元をもち、そして心までも輝く人になって欲しい
笑顔の似合う、いつまでも若々しい人でいて欲しい
-
患者様との心のつながりを、最も大切にしている医院
メンバーの仲間がお互いを理解し、思いやり、尊敬しあえる、強固なチームワークのある医院