2016.03.08BLOG
歯と日本自律神経整体
先日の日曜日(3月6日)に、今、学んでいる「日本自律神経整体協会」の認定試験がありました。
思いっきり緊張しましたが、無事合格できました。
これで自身をもって、経絡の調整、脳脊髄液の調整、ストレスの開放、頭蓋骨の固着の開放などが
できます。
また来月以降、上位のテクニック・概念を学んでいきます。
筋肉の動きから、トーンのおちている経絡を調べて、
その経絡を頭蓋骨にある反射点から調整します。
調整といっても、ただ触れるくらいです。あるいは、言霊やメタファーという文章をつかいます。
いずれにしても非侵襲性の施術なので、好転反応や副作用が一切ありません。
経絡の調整は、肉体レベルを超えて、
エーテル体という からだを覆っているエネルギーレベルの調整になるので、
結果、様々な症状の改善に役立ちます。
そして、歯も1本1本に対応する経絡があります。
その連動性とむし歯や歯周病との関わりを調べていくのが、
これから僕の使命になります。
現代の歯科学の常識が、ちょっとばかり変わってしまうかもしれません。